ホーム|おおなり歯科クリニック|さいたま市鉄道博物館駅の歯医者

〒331-0814埼玉県さいたま市北区東大成町2丁目261-1
048-783-3351
外観
集合写真
スライド
駐車場10台完備
保育士による託児あり
完全個室完備

一歩先の予防で、
笑顔をずっと。

ホーム|おおなり歯科クリニック|さいたま市鉄道博物館駅の歯医者

駐車場10台完備
保育士による託児あり
完全個室完備

CLINIC TOPICS

お知らせ

~ご予約について~

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、現在ご予約が大変混み合っており、ご変更の際には1ヶ月ほど先のご予約となってしまう恐れがあります。大変ご迷惑をお掛けしますが、なるべく変更やキャンセルのないよう、余裕を持ったスケジュールの管理をお願い致します。

あいさつ 診療理念

Greeting & Medical Philosophy

診療理念

お口は命の入り口であり、全ての健康の始まりです。
患者様に生涯笑顔で、幸せな人生を送っていただけるよう、お口の中から健康を支え続けたい。
ただ悪いところをその場限りで治療することが歯科の価値ではありません。
お口の環境が永続性をもって健康であり続けられるよう、過去から現在、そして未来を見据えて取り組むことが、歯科における真の価値だと考えます。
人生100年時代、いつまでも美味しく楽しくお食事できることが、人生における最高の喜びではないでしょうか。
おおなり歯科クリニックは地域の皆様のかかりつけ医として、患者様のお口の健康を支え続けます。

診療コンセプト

診療コンセプト

お口の健康から全身の健康を守る、各世代に合わせた予防プログラムの提供
「私たちが全世代に共通して大切にしている事」
1、傾聴し、悩みを共有する
2、原因から追求する
3、未来を見据えた予防プログラムを提供する

診療を行う上で最も大切にしている事は、その方の過去から現在、そして未来を見据えた価値のある診療を提供すること。
今だけを見据えたその場だけの診療は、将来必ず治療のやりかえとなります。
ご存知だとは思いますが、一本の歯の治療回数には限界があります。治療のやりかえを繰り返すことで、最終的には歯を失っていく事となります。
そのため、当院ではまず初診でのカウンセリングにて患者様の悩みを傾聴し、その後各種精密検査にて、様々な問題を原因から追求していきます。
治療後には、やりかえがなく長期において状態が安定するよう、その方に応じた適切な予防プログラムを提供いたします。

初めてご来院の方へ

01

当院に初めてご来院される方へ

『お口の中の現在の状態から、未来を見据えた治療計画を立案』
『お口の中の健康と審美を生涯に渡り維持できるプログラム』

大人の予防歯科

02

大人の治療プログラム

『精密検査で原因から追及する根本治療』
『虫歯、全身疾患と歯周病、噛み合わせなどトータルのリスク診断から、全身の健康までを見据えた治療プログラム』

0歳から始める予防歯科

03

0歳から始める予防歯科

『食育指導からはじまり、虫歯、歯周病、歯並びが悪くなる前の予防矯正など、全身の健全な発育を目標とする、お子様独自の予防プログラム』

管理栄養士による食育指導 ミライキッズ トレーニングひろば

医療コンセプト

Medical Concept

今だけではなく、未来を見据え、
やりかえのない安定した
お口の状態を生涯保つこと

全年代を通じた予防というコンセプト MTM(メディカルトリートメントモデル)

小児矯正(MRC)

Point01

今の歯を残す予防

インプラント

Point02

次の歯を残す予防

審美歯科

Point03

治療のない予防

3つの特徴

Three Features

再発させない正しい
予防管理

「歯科は歯が痛くなった時に行くところ」という概念は時代とともに少しずつ変化してきています。 従来の”治療中心型歯科医療”から、”予防管理型歯科医療”にシフトしていくことで、日頃から虫歯や歯周病の原因菌を防げるため、歯の健康寿命を延ばすことが可能になります。

生涯健康な歯で過ごす
包括的治療

当院は、お口の中全体を見直し、根本的な問題となる原因を取り除く包括歯科治療を取り入れております。今からでもしっかりとお口全体の健康を見直したい方はぜひ、一度当院にご相談ください。

患者様の声・お悩みに
誰よりも寄り添う

よりわかりやすいご説明をするのはもちろんのこと、患者様のお悩みに耳を傾け、口腔内のさまざまなお悩みを解消していきます。様々な治療の選択肢をご提案し、患者様の望む未来に向けて、共に寄り添い治療を進めていきます。

ごあいさつ

Greeting

おおなり歯科クリニック 院長 金 宏圭

おおなり歯科クリニック院長

金 宏圭

多くの患者様に接して、様々な治療を通して、今とても強く感じること。それは、継続来院していただくことの大切さ。

お口の健康を維持することが、全身の健康を維持することに繋がります。8020(80歳で20本の歯を残す)というスローガンがありますが、今多くの患者様が8020を達成しております。

その方々に共通する一つのこと。それは、歯を多く残してる方ほど、心身ともに健康であるということ。全ての健康はお口の中から始まります。その思いを、一人でも多くの患者様にお伝えしたい。そして、生涯笑顔で幸せな人生を送ってほしい。これからもおおなり歯科クリニックは患者様のお口の健康を守り続けます。

pagetop